絵画、美術品の販売|アトリエムーン アトリエムーンでは、福島学院大学で教鞭を執る油彩画家&クレイアート作家、古畑雅規の作品を中心に、個性あふれる作家の絵画や美術品の販売をしております。全国の有名百貨店の画廊やギャラリーなどでの個展を通じて、実際に観て感じる、美術品の良さを一人でも多くの方にお届けいたします。ぜひギャラリーアトリエムーンで価値ある本物の美術品を。

生田宏司 メゾチント(銅版画)の秘密

生田宏司

 《現代メゾチント技法の第一人者》 フランスでマニエール・ノワール(黒の技法)という銅版画を制作している生田宏司の作品は、 他には無い精緻なふくろうの羽毛や猫の毛の質感が見事に表現されております。 単なる写真の様な写実ではない、立体的に触れてみたくなる質感です。それには生田宏司ならではの制作上の秘密と言える点があり...

東京散策

東京に住んで何十年か経ちますが、まだ一度も訪れたことがない場所が沢山あり、それらを訪ねたいと思うようになりました。先日友人と迎賓館(赤坂離宮)から国立劇場、最高裁判所、国会議事堂へと散策しました。迎賓館では、手荷物検査を受け金属探知機のゲートをくぐってからでないと、入場券を購入できませんでした。その日は雨の予想が出てい...

アートになったアニマル・動物たち

絵画・版画

動物たちをモチーフにしたアート作品 アート作品には人物、風景、花々をモチーフ(素材)にした作品が数ありますが、動物たちをモチーフにした楽しいアート作品をご紹介致します。      古畑雅規の3Dアートによるアニマル作品 古畑雅規は、ネコやブタさんをはじめ様々な動物たちを樹脂粘土を使...

シャガール 生前制作のリトグラフポスター 「魔笛」

愛と幻想の画家 色彩の魔術師 マルク・シャガール 今なお世界で愛されるロシア出身の画家。ピカソ(スペイン)、藤田嗣治(日本)、モジリアーニ(イタリア)、ユトリロ(フランス)らと同じ時代(20世紀前半 1920~) 芸術の都パリで活躍しました。   シャガール制作の版画作品(リトグラフ・銅版画など) シ...

生田宏司 銅版画展  天満屋福山店

生田宏司・銅版画

生田宏司 銅版画(メゾチント)展 ~マニエール・ノワールの世界~   11月7日(水)より天満屋福山店にて個展を開催致します。最終日12日(月)午後5時閉場です。 11日(日)、12日(月)午後1時~ 生田宏司が千葉より来場致します。 フランスでマニエール・ノワール(黒の技法)と言われる銅版画(メゾチ...

癒しの時間

2020年1月18日リニューアルオープンしたアーティゾン美術館を訪れました。ブリジストン美術館という名称に長年親しんでいた為、会話でもついついブリジストン美術館と言ってしまいアーティゾン美術館という名に馴染むには時間がかかるかもしれません。同美術館収蔵作品を拝見させて頂き、有名な作品を間近でかつゆっくりとした空間で静か...

絵画、美術品の販売|アトリエムーン アトリエムーンでは、福島学院大学で教鞭を執る油彩画家&クレイアート作家、古畑雅規の作品を中心に、個性あふれる作家の絵画や美術品の販売をしております。全国の有名百貨店の画廊やギャラリーなどでの個展を通じて、実際に観て感じる、美術品の良さを一人でも多くの方にお届けいたします。ぜひギャラリーアトリエムーンで価値ある本物の美術品を。

東京都練馬区谷原3-8-33

03-5934-3767

03-5934-3765

10:00~18:00

MAPを見る
[instagram-feed]