生田宏司 メゾチントの世界 ~漆黒の小宇宙~
広島三越にて個展を開催 2022年9月13日(火)~19日(月・祝)《最終日は4時閉場》 7階 三越ギャラリー にて個展を開催致します 17日(土)・18日(日)・19日(月・祝)作家来場...
広島三越にて個展を開催 2022年9月13日(火)~19日(月・祝)《最終日は4時閉場》 7階 三越ギャラリー にて個展を開催致します 17日(土)・18日(日)・19日(月・祝)作家来場...
広島三越にて個展を開催 2021年8月10日(火)~15日(日) 広島三越 7階三越ギャラリー 〈最終日は午後6時閉場〉 現在、日本を代表するメゾチント技法による銅版画家・生田宏司に師事し...
阪神にて個展を開催 2021年7月21日(水)~27日(火)《最終日は17時閉場》 阪神美術画廊 7階 にて個展を開催致します 24日(土)・25日(日)各日午後1時から作家来場致します ...
阪神百貨店にて個展を開催 2021年6月9日(水)~15日(火) 7階 阪神美術画廊 〈最終日は午後5時閉場〉 作家来場日 6月12日(土)・13日(日)・14日(月) 各日正午~...
井上百貨店にて個展を開催 2021年5月12日(水)~18日(火) 井上百貨店 本店6階・ギャラリー井上(東ホール) 〈最終日は午後3時閉場〉 現在、日本を代表するメゾチント技法による銅...
気ままに歩いていると 多くの人々が通る順路から離れて、明確な目的があるわけでもなく、気ままに歩いてみたくなることはありませんか。 南参道から正参道そして本殿へと伺い、いつもなら来た道をそのまま戻るの...
コタン コロ カムイ 生田宏司が好んで描く鳥の一つにしまふくろうがあります。 しまふくろうはアイヌ語で、コタン・コロ・カムイと呼ばれ、その意味は「村を守護する神」だそうです。 アイヌ文化では、鳥...
銅版画は、プレス機で圧力をかけて摺り上げます。 今年、68歳になる生田宏司ですが、このような作業を今も一人で行っています。 自宅から徒歩で、5分ほどのアトリエに、生涯通い続けることでしょう。 ...
雁皮(がんぴ)摺りについて 生田宏司のメゾチント(モノクロ・カラー)は、一部の和紙摺りを除いて殆どの作品が、版画用紙と銅版のイメージ(図柄)の間に雁皮紙が1枚挟み込まれて摺られている、雁皮摺りとなっ...
東京都練馬区谷原3-8-33
03-5934-376703-5934-3765
10:00~18:00