絵画、美術品の販売|アトリエムーン アトリエムーンでは、福島学院大学で教鞭を執る油彩画家&クレイアート作家、古畑雅規の作品を中心に、個性あふれる作家の絵画や美術品の販売をしております。全国の有名百貨店の画廊やギャラリーなどでの個展を通じて、実際に観て感じる、美術品の良さを一人でも多くの方にお届けいたします。ぜひギャラリーアトリエムーンで価値ある本物の美術品を。

古畑雅規 樹脂粘土を使った 3D アートの世界

3Dアート 立体的作品 他の立体的作品

 

   古畑雅規は、樹脂粘土を使い様々なパーツをハンドメイドして奥行き数センチの額縁の中に組み立て、彩色(アクリル絵具))をして立体的作品を制作しております。

   以前から紙に描かれた絵から切り抜いた紙片を何層にも重ねる事で立体感を表現するデコパージュという技法(アメリカの代表的アーティスト:ジェームス・リジィ 2011年没、同じくアメリカの現在活躍中のチャールズ・ファジーノ)や、同様に切り抜いた木片を重ね合わせたシャドウボックスという技法があります。この辺は、趣味で製作されている方も結構いらっしゃるかと。

 

 

古畑雅規の3Dアートは極めて独創的 そして創造的

 

   先に述べたデコパージュやシャドウボックスは、同じ紙片・同じ木片を用意する事で版画作品の様に同じ作品を多数制作することが出来ます。

   しかし、古畑雅規の作品は、樹脂粘土で一つ一つ手作りのパーツを製作しますので、出来上がった作品は世界に一つ、オンリーワンの作品となります。

 

 

オーダー(注文)による 限りなく同様の作品

 

   古畑雅規は、プロの洋画家・造形作家です。全く版画の様に寸分違わず同じ作品という訳にはいきませんが、オーダー(注文)を頂ければ同様の作品(サイズの変更も可)を制作致します。

   また、あなただけの世界を一つの作品にする事も出来ます(作家との打合せ、写真などの資料が必要になります事と制作のお時間がかかります)。よくあります、家族やペットの肖像画を油絵で制作する様に、樹脂粘土を使った立体的作品を。

 

 

古畑雅規

 

 

絵画、美術品の販売|アトリエムーン

絵画、美術品の販売|アトリエムーン

アトリエムーンでは、福島学院大学で教鞭を執る油彩画家&クレイアート作家、古畑雅規の作品を中心に、個性あふれる作家の絵画や美術品の販売をしております。
全国の有名百貨店の画廊やギャラリーなどでの個展を通じて、実際に観て感じる、美術品の良さを一人でも多くの方にお届けいたします。
ぜひアトリエムーンで価値ある本物の美術品を。

屋号 有限会社アート咲輝
住所 東京都練馬区谷原3-8-33
電話番号 03-5934-3767
営業時間 10:00~18:00:定休日 土・日・祝日
代表者名 咲間 昇
E-mail info@gallery-ateliermoon.com

コメントは受け付けていません。

絵画、美術品の販売|アトリエムーン アトリエムーンでは、福島学院大学で教鞭を執る油彩画家&クレイアート作家、古畑雅規の作品を中心に、個性あふれる作家の絵画や美術品の販売をしております。全国の有名百貨店の画廊やギャラリーなどでの個展を通じて、実際に観て感じる、美術品の良さを一人でも多くの方にお届けいたします。ぜひギャラリーアトリエムーンで価値ある本物の美術品を。

東京都練馬区谷原3-8-33

03-5934-3767

03-5934-3765

10:00~18:00

MAPを見る
[instagram-feed]