絵画、美術品の販売|アトリエムーン アトリエムーンでは、福島学院大学で教鞭を執る油彩画家&クレイアート作家、古畑雅規の作品を中心に、個性あふれる作家の絵画や美術品の販売をしております。全国の有名百貨店の画廊やギャラリーなどでの個展を通じて、実際に観て感じる、美術品の良さを一人でも多くの方にお届けいたします。ぜひギャラリーアトリエムーンで価値ある本物の美術品を。

癒しの時間

2020年1月18日リニューアルオープンしたアーティゾン美術館を訪れました。ブリジストン美術館という名称に長年親しんでいた為、会話でもついついブリジストン美術館と言ってしまいアーティゾン美術館という名に馴染むには時間がかかるかもしれません。同美術館収蔵作品を拝見させて頂き、有名な作品を間近でかつゆっくりとした空間で静かに鑑賞でき素晴らしいひとときを過ごせました。

パブロ・ピカソといえば、「アヴィニョンの娘たち」 「泣く女」 「ゲルニカ」があまりにも有名です。「ゲルニカ」は歴史的背景を思うと心が痛む作品です。ピカソの母国スペインでは、第一次世界大戦後の混乱で民衆の不満が高まり、国王は退位を余儀なくされ、1931年王制から共和制に移行しました。しかし社会の混乱は続き、1936年フランコ将軍がクーデターを起こすと、スペイン内戦が勃発してしまいます。スペイン政府側と反政府側には、それぞれにソビエト連邦(当時)とドイツ・イタリアが支援を送り、さらに泥沼化を深めてしまいます。そのような状況の下1937年4月ゲルニカがドイツ軍の無差別攻撃をうけてしまいます。パリでゲルニカ空爆を知ったピカソは、パリ万国博覧会のスペイン館で展示される予定の壁画のテーマを急遽変更して、ゲルニカを題材に6月には作品を完成させます。国民同士が憎しみ合い、争いを続け、そこに他国の思惑が入り込み、戦いが長引くのは、現在まで続く国際政治の一環です。被害に遭う市井の人々の苦しみは想像を絶します。

パブロ・ピカソは、その生涯で作風が大きく変わったことでも有名な画家です。1901年から始まるとされる青の時代 1904年からのバラ色の時代 1907年からのアフリカ彫刻の時代 1909年からのキュビズムの時代 1918年からの新古典主義の時代 1925年からのシュルレアリスムの時代 と言われています。どの時代にも素晴らしい作品が多数あり、20世紀最大の芸術家と言われる所以でしょう。

今回は、1923年「腕を組んですわる サルタンバンク」を静寂の中、ただ作品を見つめるだけのゆっくりとした時間を過ごせました。他者を攻撃しない、憂いに満ちたその表情をいつまでも見続けていたかったです。

絵画、美術品の販売|アトリエムーン

絵画、美術品の販売|アトリエムーン

アトリエムーンでは、福島学院大学で教鞭を執る油彩画家&クレイアート作家、古畑雅規の作品を中心に、個性あふれる作家の絵画や美術品の販売をしております。
全国の有名百貨店の画廊やギャラリーなどでの個展を通じて、実際に観て感じる、美術品の良さを一人でも多くの方にお届けいたします。
ぜひアトリエムーンで価値ある本物の美術品を。

屋号 有限会社アート咲輝
住所 東京都練馬区谷原3-8-33
電話番号 03-5934-3767
営業時間 10:00~18:00:定休日 土・日・祝日
代表者名 咲間 昇
E-mail info@gallery-ateliermoon.com

コメントは受け付けていません。

絵画、美術品の販売|アトリエムーン アトリエムーンでは、福島学院大学で教鞭を執る油彩画家&クレイアート作家、古畑雅規の作品を中心に、個性あふれる作家の絵画や美術品の販売をしております。全国の有名百貨店の画廊やギャラリーなどでの個展を通じて、実際に観て感じる、美術品の良さを一人でも多くの方にお届けいたします。ぜひギャラリーアトリエムーンで価値ある本物の美術品を。

東京都練馬区谷原3-8-33

03-5934-3767

03-5934-3765

10:00~18:00

MAPを見る
[instagram-feed]